がんばれ東北 Canada-Tohoku-Japan Cloth Letters


Project based in
VANCOUVER, CANADA and ONOMICHI CITY, JAPAN

Photo by Masao Yokotsuka

がんばれ東北!カナダと日本 キッズメッセージキルト

旅する布の手紙をカナダの子どもたちから日本の子どもたちへ捧げます


2011年3月、日本の北部を襲った大震災の地震と津波の被害の詳細が、太平洋を隔てる私たちの前に明らかになるにつれて、深い悲しみに包まれました。

世界中から金銭上をはじめとする支援の約束が集まり始めましたが、私たちの中には、被災者の人たち、特に子どもたちの心や精神面の問題を心配する人もいました。大震災は日本時間の午後、子どもたちが学校や幼稚園にいるときに発生したために、家族と離ればなれになったり、家に帰れない人も多数いました。

子どもたちの助けになりたい、世界の子どもたちも自分たちのことを心配している、思いを馳せていると知ってもらいたい。震災翌日、私は考えました。

布に絵を描く、刺繍をするなどで、青少年に自分たちの気持ちや想いを伝えてもらおうと思いつきました。布にしたのは巡回に耐えるものにするため、刺繍や布用ペイントを使うことにしたのは、絵をカラフルに、長持ちさせるためです。日本語や英語が分からなくても大丈夫。絵を通じてなら、誰でも気持ちを伝えることができます。

私が知る前に、カナダ中の若者たちが何百枚もの布の手紙を作ってくれていました。それぞれの布を縫い合わせ「大きなメッセージキルト」にすることで、一緒に「つなげて」はどうかとだれかが提案してくれました。そして「カナダメッセージキルト」になりました。

「カナダメッセージキルト」は日本の東北で津波と地震の被害を受けた若者たちに届けられました。そしてこの布の手紙を見た若者たちが自分たちのメッセージキルトを描きはじめ、「東北メッセージキルト」になりました。

2011年10月13日、「カナダー東北 メッセージキルト」の展示会ツアーは始まりました。それは2ヶ月にわたる東京のカナダ大使館高円宮記念ギャラリーからのスタートでした。日本中の若者たちもこれらのメッセージキルトを見て自分たちのメッセージキルトを作りました。そして「日本メッセージキルト」になりました。

これらが一緒になり、刺激を与え感動的な「カナダー東北—日本 メッセージキルト」となりました。

これがこのプロジェクトの全てです。
一緒につながり、お互いを思いやる気持ちと私たちが生きているこの世界を表現しています。

リンダ・オオハマ

This Travelling Cloth Letter is dedicated to the KIDS in JAPAN from the KIDS in CANADA


In March 2011, as details of the earthquake and tsunami in northern Japan unfolded before our eyes on this side of the Pacific, a feeling of such deep sadness filled us all.

Promises of money and aid started to pour in from all over the world, but some of us worried about the spirits and hearts of the people, especially the children. The earthquake hit mid-afternoon Japan-time, when children were in school and kindergarten, and so many were separated from their families and homes.

A day after the earthquake, I dreamt of helping the young people and letting them know that there are other young people in the world who care and think about them. This is how the Kids for Kids quilt project begins.

The idea was to have children and youth share their feelings and thoughts by drawing, painting, and embroidering on cloth. Cloth because it is more durable to travel. Embroidery and fabric paint because it makes the drawing colourful and more permanent. No one needed to know Japanese or English. Everyone could share their feelings through images.

Before I knew it, young people across Canada were making hundreds of cloth letters. Someone suggested 'joining' all of them together, by sewing the cloth squares into 'big cloth letter' quilts. These became the 'Canada cloth letters'.

The 'Canada cloth letters' were delivered to the young people affected by the tsunami/earthquake in Tohoku, Japan. These young people began to paint their own cloth letters and these became the 'Tohoku cloth letters'.

Since October 13, 2011 the 'Canada-Tohoku cloth letters' have been on an exhibition tour, beginning with a 2 month exhibition at the Canadian Embassy's Prince Takamado Gallery in Tokyo. As these cloth letters are seen by young people all over Japan, they are also making their cloth letters. These are the 'Japan cloth letters'.

Together they have become the inspiring and moving 'Canada-Tohoku-Japan Cloth Letters'.

This is what this project is all about. Joining together to express care for each other and the world we share.

Linda Ohama